[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
![]() |
|
2014/11/23 ここはプチコン3号で使えるソースを紹介していきます。 「こういうことをしたいんだけど、どう書くんだっけ?」というときに役立つ記事であれればと思います。 さて1回目は「変数宣言を強制する」というものです。 実現方法はすごく簡単で、ソースの1行目に OPTION STRICT と書くだけです。 これを書くと、たとえば i = 1 これがエラーになっちゃいます。 このエラーをとるには VAR i i = 1 と書く必要がでてきます。 iは変数ですよ!とプチコンに教えてやる手間が増えるのです。 最初は面倒に思うかもしれませんが、これがなかなか強力です。 FOR I = 1 TO 99 IF ISHIT(PLAYERPOS,ENEMYBULLETPOS) THEN PLAYERHP=PLAYERHP-1 ENDIF NEXT IF PALYERHP < 0 THEN GOTO @GAMEOVER ENDIF こんなソースのとき、変数宣言を強制しておかないと、赤字部分の誤字に気づくのに何時間もかかってしまうなんてことに陥ることがありえます。 そうなっても大丈夫なように、変数宣言はやっておいたほうがいいですね。 |
次回記事へ> 初期化[2014/11/23)] |